1
久々のブログ更新です。気がつけば6月から書いてなかったのですね。そして8月がやってくる。この2ヶ月間は何をやっていたのか、、。
7月の大江戸骨董市は久々に晴れ、実に4ヶ月ぶりの出店となりました。早朝から夕方まで、たくさんの方にお越しいただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。まだ迷っているのですが、8月の大江戸骨董市はお盆真っ最中という事もありお休みをいただくかも知れません。出店する場合は改めてお知らせします(お知らせがなければ休みと御判断下さい)。 ウェブの新着更新は中旬頃を予定しております。最近はテーマ性を重視しておりましたので今度はノンテーマにしてみようか、そんな気分です。 ここでお知らせをいくつか。 現在開催中の金沢工芸プロジェクト。そのアンテナショップというべきモノトヒトでは10月6日(日)まで奈良のくるみの木が出店しております。くるみの木セレクトの雑貨や工芸品と混じって弊店の骨董も少し並んでおりますので、御覧になるチャンスがありましたら是非手に取り御覧下さい。奈良のオイシイモノもナランデマスヨ。 そして8月10日(土)は大阪天神橋のdieciというお店の蚤の市に参加します。こちらでは組み物の器のハンパものやその他イロイロをお安くご提供。10日限りの出店となりますのでお近くの方は是非お立ち寄り下さい。 そして9月7日(土)〜16日(月/祝)まで、鎌倉のうつわ祥見 "onari NEAR" にてBon Antiques久々の展示会が開催されます。まだ詳細はヒミツですが、ずばり「器」な内容となります。祥見さんのお店で初となる骨董の展示会。詳細は追ってご案内しますね。どうぞお楽しみに。 最後に、、。11月頃を予定しておりますが奈良に実店舗をオープンさせます。ついに、というか念願の本拠地を構えてしまいます。今までウェブと展示会で運営してきましたが、これでいつでも実際にお品物を手に取り御覧いただく事が可能となります。 Bon Antiques開業当初はライトなものも含めて展開しておりましたが(これがBonさんらしいという声が聞こえてきそうですが)、個人的な趣向の変化もあり最近は骨董寄りなセレクトとなってきたのは、毎回ウェブを御覧いただいているお客様にも周知の事と思います。店名と内容が少し乖離してきたかな、という事も常々考えていたこともあり店名も変更する予定。場所や詳細はお知らせできるタイミングとなりましたら発表しますね。 猛暑と大雨の狭間で揺れる日本の夏。どうか、どうか体調管理を万全に、健やかな毎日をお過ごし下さい! 中上拝 ![]() ■
[PR]
▲
by bon-antiques
| 2013-07-30 10:27
| 日々
1 |
カテゴリ
以前の記事
ファン
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||